2013年7月20日土曜日

イヤホンを買い増しした。


前々からイヤホンを買い換えたかったんですわ。
予算は2万円前後。

ortofon e-Q7を中古で(e-earphone秋葉原店)で購入しました。
とても満足。 

(新品だと23,000円ぐらい→中古で15,000円)

ネットで買うのは安くていいけど、店頭で試してから買うのが好き。
今回も視聴しまくりましたw


聞き比べたのでレビューをメモ。
※音は主観にとても強く左右されます。
 あくまで私の主観なのでご了承ください。

-環境----------------
DAP Sony WALKMAN NW-A845
※ポタアンなし

source
洋POP
・CelineDion/That's The way it is
・MichaelJackson/JAM.Black or White
・CarlyRaeJepsen/Call me maybe
・SidselStorm/Nothing in Between
・Libera/I am the day
など。
聞き慣れたsourceが良いでしょう。
基本的に無圧縮WAV

-----------------


-感想----------------

・SONY
音の歯切れが良い。
コストパフォーマンスは高い(結構安いね、SONYのイヤホン)。
遮音性が低い。音がこもる(膜が一枚張ってる感じ)。
高音は伸びきらない感じ?がするが、低音は量が出ている感じがする。
いいですね。これ。
オススメはXBA-30
 XBA40は価格の割に30と差が無い。


・SHURE
スッキリした高音。たっぷりの低音。高い解像度。
特に低音が良い。遮音性はピカイチ。
バランスが良かったが今回はあえて保留。
過去の断線がトラウマで。
オススメはSE425

・Klipsch
想像以上の音が出てびっくりした。
高音がきれいだった。
解像度も驚くほど高い。
音場も広い。
デザインが素晴らしい!
危うく即購入するところだった。
オススメはImage X10

・Final Audio Design
装着感がいまいち。
音はクリアで良いが値段に合わないかも。
周りの音がうるさくてあんまりしっかり視聴できなかった。
視聴:heaven V /heaven VI

・B&O
デザインいいね!
ここのスピーカーは最高!
俺は大好き!
でも、音がいまいち!w
金が余っていたら欲しいね。
視聴:C5

・ortofon
ボーカルも楽器も音が綺麗。
何より音の立体感が一番感じられた。
視界がファーっと広がった感じ。
空間が広がったというか、そんな感じ。
高音がきれい。低音はちょっと不足。。
視聴:e-Q5/e-Q7
e-Q7が圧倒的に良い。

というわけで、他にもいくつか聞いたけどortofon e-Q7が一番すっきりしていて音の広がりを感じたので、これにしてみた。


-----------------
今までは
WALKMAN(NW-A845)の純正イヤホン(MDR-NWNC33?)とか。
SHUREのE2cとか。(断線で使用不能)
audio-technicaのATH-CKS70とか。(音の好みが合わなかった)
FOSTEXの「みみもと」とか。
その前は歴代のSONY NODE(元祖カナル)を使ってた。
この頃のSONYは今より超ドンシャリw
モスキートノイズを再生すると高音が必要以上に強められているのが良くわかる。

ヘッドホンはSONY CD900STとか、人気の無いSENNHEISER HD380 PROとか、フラットな感じの音が好き。

SPはFOSTEXのユニット買って自作。TangBandの小さめのフルレンジもいいね。
おじいになったらB&Wのちょっと良い目の格好いいスピーカー欲しいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿